床下の結露・カビを放置するとシロアリ・腐朽菌の発生で大変危険なことになります。
太陽の恵みで床下の換気を行うソーラー床下換気扇を紹介いたします。 床下換気は換気扇を連
続運転しても効果がありません。夜間や降雨時は屋外の湿度は高くなるので換気扇を運転すると
かえって湿度が高くなり逆効果になってしまいます。ソーラー床下換気扇なら日照がある時、つま
り屋外が乾燥している時にしか運転しませんし、全て自動で出来、ランニングコストゼロ円の優れ
もの換気扇です。 ㈱ソーラー・カンキ社のソーラー床下換気扇は実用新案取得済みの他社には
無い特徴を備えたソーラー換気扇です。
○ステンレス製ベントキャップが換気扇本体となったパイプファン型換気扇
○カバーが付いているので雨風の侵入が無い
○防虫アミ付で、虫の侵入が無い ○耐久性に優れている
○すべて自動運転で無人でOK 床下換気扇の導入をお考えでしたら、ソーラー床下換気扇をお選
びください、価格が安く自然の理にあった最高の換気が出来る。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿