建物は換気を怠ると湿気が溜まりカビやダニの発生に至り、建物や建物内の物までを劣化させてしまいます。
大切な換気を太陽光の力だけで、イニシャルコストしか掛からず、オペレーションフリーで稼働する換気扇が有る事ご存知でしょうか。ソーラー発電の電力で稼働、晴天日にフル稼働し乾いた空気を取り込み、夜間や雨天日は稼働せず、湿気を取り込まないスーマートナ換気扇です。
日照と共に無人で動き建物内を換気します、無人の住宅にはとても効果が有ります、カビが一度発生するとカビの胞子が浮遊しどんどん広がって行きますが、常時換気扇が運転していれば胞子も排出され、カビの被害拡大を食い止める事が出来ます。
自然エネルギーを利用する換気扇利用こそ自然共存そのものです。
株式会社ソーラー・カンキ社はソーラー換気扇専門の開発・販売を行っています、是非弊社ホームページにて詳細ご確認下さい。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿